慰安婦報道で官公庁から取材拒否続出 朝日幹部対応メモ入手
朝日新聞をはじめ記者クラブに加盟する新聞・テレビは政府官公庁に記者を常駐させている。
しかし、朝日が過去の慰安婦記事を一部取り消したことで、「取材先から『国益を損ねた』
と取材協力を拒否されるケースが続出した」(朝日記者)。そこでこの夏、朝日の幹部らが
一部の省庁幹部に対して検証記事の意図や事情などを説明して回った。
本誌はその際に朝日幹部が説明した内容を某省がまとめたメモを入手した。
それによると、検証記事をこのタイミングで掲載した理由として、「若手記者からの
批判や不満が抑えきれなくなってきていたこと」や「社長らの国会への証人喚問の可能性も
あり、それを避けたかったこと」などが挙げられた。
さらに朝日幹部は、朝日を批判する新聞や雑誌など複数のメディアを挙げ、こういう
内容の説明をした。
「誤報を認めた部分以外をメディアから攻撃されたら、朝日の紙面で反論するだけでなく、
積極的に提訴する方針だ」
その中で月刊誌『SAPIO』や産経新聞などを名指しして、「朝日が訴えたらそれらの
メディアはひとたまりもないだろう。彼らは取材力が劣っているからだ」という主旨の
発言があった。朝日の驕りと勘違いは救いようがない。
http://www.news-postseven.com/archives/20140921_277398.html
>朝日の驕りと勘違いは救いようがない。
という最後の一言には全く同意ですが、以前は朝日が産経等の他メディアから有能な記者をどんどん引き抜いていたという話もあり、もちろん、今回の記事ねつ造問題に関して朝日が明らかに悪かったのは事実ですが、はっきり言ってしまえば、有能な記者を朝日が引き抜いて残った有能ではない記者たちが記事を書いて作ったメディアのレベルも推して知るべしといったところではないでしょうか?
2ちゃんをはじめネットメディアでは、ボロクソに朝日批判がなされているわけですが(http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411261894/)、それでも別に「朝日がけしからん!!」と思っている人たち皆が「産経新聞は素晴らしい!!」と言いながら産経新聞を購読してるわけでもないでしょう。おおよそ今の若い連中はネット記事やコラムなんかをを適当につまみ読みしてる人間がほとんどなんじゃないでしょうか?
中には、こんな書き込みもありましたが、
46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:18:01.15 ID:p7c84ae+i
先日、都議会の委員長の発言がセクハラだと騒がれていたが、
会期中、都議会を毎日ちゃんと取材しているのは、
・NHK
・朝日新聞
・東京新聞
・MX
・赤旗
の5社しかない現実。
あとは、ぶら下がり乞食。
まあ、実際他紙のレベルなんてこんなものなんでしょう。
はっきり言って、メディア問題に関しては、どうなることが一番いいのか私もよくわかっていません。「反日捏造メディアの朝日新聞はさっさと廃刊しろ!!」と威勢の良い声を上げている人間も一部に存在しますが、他紙のレベルだって大したレベルではありませんし、現実問題を考えると一部の左翼系の人間が述べるようにネットメディアが規制のメディアにとって代わることは不可能です。Twitterやユーストリームやニコ生等、リアルタイムでどんどん情報発信していくことの出来るメディアが登場して多少状況は改善されたかもしれませんが、それでも基本的にネットメディアというものは、既成のマスメディアの報道に対してアレコレ批判したり論評するという二次情報としか機能しないんですね。つまり、たとえそれが、どんなに無能だろうが、反日捏造メディアであろうが、実際に取材して一次情報を報道するマスメディアはどうしても必要不可欠なのです。
既存のマスメディアをぶっ潰すことも出来ない、かといって朝日のような長い歴史を持つ巨大な企業は、今回のような大きな事件があってもすぐには体質改善をすることも出来ない。となると、やはり少なくとも当分は、マスコミがおかしな情報発信をするたびに、ネットなどの代替メディアがワーワー騒いで、「ここがおかしいぞ!!」「あそこがヘンだぞ!!」と批判し続けていくということくらいしか出来ないのが現実なのではないでしょうか?
↓アベノミクス終了のお知らせです(もう何度終了のお知らせしたかわかりませんが・・・)コメント、マイリス登録等していただけるとありがたいです(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
久々にASREADに寄稿しました!!尖閣問題、竹島問題における議論の問題点について論じました!!⇒国家における法と力 | ASREAD http://asread.info/archives/1120
↓応援よろしくお願いします(σ≧∀≦)σ

【その他の最新記事】
- ブログタイトル変更&新ブログ作成のお知らせ
- 新ブログ作成!!
- 誰でも簡単♪お手軽言論弾圧講座.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
- 【拡散希望!!】“公権力による言論封殺には屈しません 藤井聡”
- 止まらない安倍の暴走〜今の日本の状況がどれだけヤバいか簡単に説明してみた〜
- 改革の達成=政治家としての実績と捉えるバカウヨ政治家〜橋下徹と稲田朋美の場合〜
- ヘドロ市長のちくり攻撃〜橋下徹の小物化に歯止めが掛からない件〜
- アクロバティック 浮かれ擁護♪〜安倍信者脳のトリセツ〜
- うさんくせーフランス出版社襲撃事件〜陰謀論のすゝめ〜
- 憲法9条はお子様ランチ?〜間違いだらけの改憲論〜
- ピケティ先生!!日本はゼロ成長ではありません!!
- どうしようもない稲田朋美さん┐(´ー`)┌
- アベノミクスはモノサシを短くしてお金を多く見せる経済政策?(´・ω・`)
- 真実は勝つ(´・ω・)?
- 支離滅裂な保守論壇
正気なの?