自民党は貸金業者に対する金利規制の緩和を検討する。健全経営だと認可された貸金業者に限り、顧客から受け取れる金利の上限を現在の20%から、2010年まで適用していた29.2%に戻す方向だ。銀行融資を受けにくい中小零細企業などが、消費者金融から借り入れやすくする狙いがある。
党財務金融部会の下に小委員会を近く立ち上げ、制度設計を詰める。他党にも賛同を呼びかけ、貸金業法改正案を今国会に提出
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400W_Y4A410C1PP8000/
またしても、これは安倍ちゃんGJだね(*´ω`)b
消費税や、携帯税なんかで、貧乏人から絞れるだけ搾り取って、貸金業の規制緩和やカジノ法案でサラ金や、ギャンブルの胴元を優遇するなんて、発想が実に素晴らしいよね!!そりゃあ、保守派の老害どもが、思わず「安倍長期政権応援フェスタ!」なんてまともな人間からしたら吐き気のするようなイベントも開催したくなっちゃうよね!?
さすが、アベノドリル!!消費者や中小零細企業の経営者を保護するための貸金業の金利規制にまで穴を開けちゃう破壊力に加えて、消費者や中小零細企業の経営者を保護するための貸金業の金利規制を緩和するのに、中小零細企業の経営者が消費者金融から借りやすくするためなんて気の狂ったようなようなことを平気で言ってのける詭弁力もさすが、保守の星と言えると思います!!
おまけに、消費税増税や、中小企業の税制優遇措置の廃止、中小企業の法人税の外形課税標準適用というよう不況で今にも死にそうな中小企業を徹底的に虐め抜くような政策とセットで、中小零細企業の経営者が消費者金融から借りやすくするためにサラ金の金利上限を29.2%にするなんて、まともな神経をした人間ならそんな鬼畜なこととても出来ないわけなんだけど、それを容赦なく実行しようとしてるこの実行力決断力はまさに驚異的と言えますね!!
最後に一言、お願いだからさっさとくたばってくれ!!とだけ言っておきます。
↓チャンネル桜と朝日新聞の仁義なき戦いについて解説しました!!コメント、マイリス登録等していただけるとありがたいです(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
久々にASREADに寄稿しました!!尖閣問題、竹島問題における議論の問題点について論じました!!⇒国家における法と力 | ASREAD http://asread.info/archives/1120
↓応援よろしくお願いします(σ≧∀≦)σ
