松島法相は、5日の閣議後の記者会見で、夫婦が別々の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」について問われ、法改正への言及は避けたものの、「旧姓では銀行口座を開設できないなど、女性が働く中で不便を感じる人が増えている」と語った。
その上で、「現実的な運用について議論したい」と改善の方法を検討する意向を示した。
松島法相自身、戸籍名は夫の姓だが、普段は旧姓を名乗り、選択的夫婦別姓の導入論者。3日の認証式で受け取った大臣の辞令は、括弧内に旧姓が書かれていたといい、「うれしかったが、本当は括弧を逆にしてほしい」とも述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140905-OYT1T50117.html
さすがバランスのとれた内閣人事ですワ!!またしても安倍ちゃんGJだね(「白目)
民主党の夫婦別姓は日本の伝統をぶち壊す反日破壊工作!!
自民党の夫婦別姓は良い夫婦別姓!!
安倍首相は、メルケルが恐れ、かの日下公人や石原慎太郎が絶賛するほどの天才(天災?)ですからね!!内閣人事を間違えるはずがありません!!
法相が「例外的に夫婦の別姓を実現させる会」に参加してるからってなだってんだ?!こちとら本当に貧しかった時代を生き抜いてきたんじゃい!!簡単に自殺するような連中には安倍が足りないのであります!!
・・・と来週あたり水島社長が解説してくれるんじゃないかと期待しております。
移民政策と思われないように進める偽装移民政策⇒入管法改正 外国人労働者受け入れ政策
人権擁護法と思われないように進める偽装人権擁護法⇒ヘイトスピーチ規制法案
でもって、お次は夫婦別姓と思われないように進める偽装夫婦別姓法案を考え出すんですかね?さて、ここまで来ると民主党政権と何が違うのか全く分からいワケで、せいぜい日本解体を推し進めようとしても実行力がなくて出来なかったのが民主党で、日本解体にむけてアベノドリルでガリガリと破滅的な政策を実行していってるのが安倍政権といったところでしょう。さて、果たしてどっちがやばいんでしょうか┐( ̄Д ̄;)┌????
↓在特会とかカリスマとかチキガイ朝鮮女とかの話です!!コメント、マイリス登録等していただけるとありがたいです(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
以前、話題になったひろゆきVS勝間和代論争をヒントに、現在の政府の政策方針を批判する記事を書きました⇒ひろゆきVS勝間和代論争から考える 開業率を上げようとする政策方針の大愚 | ASREAD http://asread.info/archives/1060
↓応援よろしくお願いします(σ≧∀≦)σ
